仕事以外での米国での生活の話。
家族もシアトルに引っ越してきて、生活も落ち着いて余裕が出てきた頃には、アメリカの観光地に家族と旅行に行った。行った当初は子供は長男ひとり、赴任して3年で次男が生まれた。
米国お勧め観光地ベスト3
第1位 アラスカの氷河
夫婦一致での第一位。その壮大な景色に圧倒される。水産物の買付けでは頻繁にアラスカ出張していたので、だいたいのロケーションは分かっていたが、氷河を本格的に見るのは初めて。アンカレッジから車で見に行けるのがポーテージ氷河。そこからさらに南下し、セワードという町が氷河観光クルーズの出発港となり、ここからアイアリック、ホールゲート氷河を見学する観光船が出る。このルートがお勧め。船上で氷河の氷=千年前の氷のオンザロックが飲める。
ところで怖い話。セワードはアラスカでも歴史ある古い町で古びたクラシカルなホテルに泊まった。 Van Gilder Hotelというホテルで、なんとなく不気味な雰囲気で、まだ幼かった次男が「部屋の隅に女の人がいる~」と怖がって私のベッドに入ってきて一緒に寝た。我々家族は「幽霊の出たアラスカのホテル」と呼んでいた。それからもう二十年近く経ち、その記憶を忘れた頃、たまたま長男が「アメリカで幽霊の出る10のホテル」という記事を見つけたのだが、なんとその Van Gilder Hotelが10の一つに入っていたのだ。それも幽霊は彼氏に撃たれて殺された女性で、幽霊の出る部屋はまさにその泊まった部屋。今思えばアジア人の家族だからそんな事気にしないだろうとフロントがその空き部屋をあてがったのだと思う。
エリ―湖からオンタリオ湖に流れるナイヤガラ川にある滝。カナダオンタリオ州とアメリカニューヨーク州とを分ける国境になっている。カナダ滝とアメリカ滝があり、カナダのトロントから南南西に20km(75mi)、アメリカのバッファローから北北東に27km(17mi)と二つの都市からアクセスできるが、私達はトロントからナイヤガラにかけてのワイナリーにも立ち寄りたかったし、トロントも観光したかったので、トロントに飛んでレンタカーで行った。お勧めはカナダ滝なら滝の裏側から滝を観れるツアー、アメリカ滝なら滝の落ちる場所の近くまで近づくツアー、カナダ滝は滝つぼが深くなっている一方、アメリカ滝は滝つぼはなく、直接岩に打ちつける感じ。アメリカ滝の落ちる場所に近づくツアーは滝の水を大量に浴び、吹っ飛ばされそうな勢いで迫力満点。
第3位 グランドキャニオン
やっぱり結構な迫力で素晴らしい景観ですが人が多くて暑い。下まで降りる道があるが、降りたらもう登る体力が無いだろう。インスタ映えという点では、朝焼けか夕焼けのグランドキャニオンがお勧め。大抵はラスベガスとセットで両方まとめて行くのが便利。
但し家族でラスベガスに行くと、子供、奥さん、旦那と楽しみ、興味が違うので一緒に行動するのが難しい。カジノに子供は入れないし、子供向けのショーもあるが、大人向けのショーは子供が入れない。ショーのスケジュールも沢山あって事前に計画しないと1日のスケジュールが上手く組めない。
0 件のコメント:
コメントを投稿